


「あし」から
からだをフラットに
当社では、さまざまな身体の不具合の根本原因は「あし」の歪みにあることに
注目し、「あし」からからだをフラットにを理念に、健康的な生活の持続を目指し、クオリティオブライフの実現を身体面からサポートさせて頂いております。
またオーソティクスを日本中に広める活動を通じて、「あし」に纏わる
さまざまな社会問題の解決にも寄与できるよう取り組んでおります。
あしは身体の土台
わたしたちの約90%の人々は、足に歪みを抱え
ている状態で毎日歩いています。
足に歪みのある状態のまま生活を続けていると
膝・腰・股関節・肩・首など、全身の歪みに
繋がり、不具合が発生します。身体の土台で
ある足のアライメントを整えることは、
全身を整えることへの第一歩となります。

オーソティクスで足を整える
オーソティクスは、人それぞれの足の骨格補正
を目的としたオーダーメイド装具で、
足の歪みを正しい状態へと導き整える機能を
有しています。
一般的なインソールと異なり、身体を根本から
整えたい方や見直したい方におすすめします。

さまざまなシーンでオーソティクスは日常的に使用されています
身体のトラブルに

さまざまな足のトラブルはもちろん、
膝や腰、股関節など身体のトラブルでお悩み
の方で、近年身体のトラブルの根本原因が
足の歪みにあるケースが多く報告されており、
さまざまな方法を試して改善がみられない方の
ご使用が増えてきております。
現在身体にトラブルが表れていない方も、ケガの予防や運動後、仕事後の足の疲労感の軽減を目的にご使用になるケースも増えております。
転倒リスク予防に
現在ご高齢の方の救急搬送の内、
約90%は転倒・落下が原因です。
またその発生場所のほとんどは、自宅室内で
起きております。転倒により骨折した場合、
その後の生活を一変させてしまいます。
一生歩ける「あし」であり続けるために、
ご自宅でルームシューズにオーソティクスを入れて履く方が増えております。

女性特有のトラブルに

女性は靴の種類がさまざまであることで、
足にとってあまり良くない環境で過ごす
時間が長い傾向にあり、足への負担が大きく、
足のトラブルが発生しやすいため、靴と合わせ
て足の環境を見直す方が増えております。
また妊娠期間中は骨盤の靭帯を緩めるために、リラキシンというホルモンが分泌されます。その時に足の靭帯も同時に緩んでしまうため、足の骨格が歪み、不安定な状態で過ごすことになります。出産後はホルモン分泌が止まることで歪んだ足の状態で靭帯が固まってしまうなど、妊娠時には母体の健康リスク軽減にオーソティクスをご使用になるケースが増えております。
スポーツや運動に
疲労軽減や体幹安定、パフォーマンス向上のた
めに、現在トップアスリートだけで約4500名
使用中で、他のインソールから変更される
ケースも見られ、プロの選手からも高い評価を
頂いております。またプロの使用状況を知り、
高校生や中学生の部活動のシーンでのご使用も
増えております。シューズを履くスポーツはもちろん、プレー時にはシューズを履かない選手達も、足の骨格を整えることの重要性と必要性を知り、普段使いで使用頂いております。

こどもの骨格形成に
こどもの足は骨格形成の途中で柔らかいため、
足のケアは大切です。外反母趾や偏平足など
足のトラブルを抱えたこどもが多く見られる
ようになりました。足に合わない靴の使用など
が主な原因ですが、、特に転倒やケガの多い
お子様はすでにトラブルが出ている可能性が
高いので、お子様の足や靴を確認することをおすすめします。トラブルが出ている場合や予防のために、お子様のオーソティクスの使用を早めにお考えになる親御様も増えております。
